Our mission
世の中の「Creative」な力を
企業のマーケティングへ
Our value
4Win
Win(クリエイター)× Win(企業)× Win(エンドユーザー)× Win(私たち)
Game changing
Challengeなくして、Innovationなし
About us
マキヤマブラザーズ株式会社
会社名
2017年7月
創業
東京都港区西麻布3丁目20-14 梅田ビル4F
所在地
動画マーケティングの支援(BtoB)
動画素材の販売を通じた副業支援(BtoC)
事業内容
代表者
代表取締役CEO 鬼山真記

Media

.png)
.png)
.png)


.jpeg)
.jpeg)
※上記メディアに弊社プロダクトが掲載されました
Member
Board member

鬼山真記
代表取締役CEO
経歴:アライドアーキテクツ株式会社

岩崎裕馬
取締役CTO(最高技術責任者)
経歴:株式会社Speee
小川淳
取締役
経歴:株式会社ネットエイジ
Backup member



平山裕也
iosエンジニア
経歴:クックパッド
笠原安奈
Webデザイナー
経歴:サイバーエージェント
須藤亮太
アプリデザイナー
経歴:Yahoo Japan
Message

マキヤマブラザーズ株式会社のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
当社は、個人が動画素材を販売し、企業がその動画を購入、そしてマーケティングへ活用することを支援する「DeLMO」を運営している企業です。
5G時代の到来により、今私たちの生活に大きな変革が起きようとしております。
その中の1つに通信速度の高速化による「動画メディアの急速な成長」が挙げられます。
今やどの世代でも当たり前のように使われるようになったSNSも、静止画中心のコミュニケーションから、今後は5Gの影響を受け、動画中心のコミュニケーションにシフトしていくことは容易に想像がつきます。
それに合わせて、企業がSNS、インターネット上で発信する情報も動画にシフトしていくことが求められる時代になりました。
しかし、私が育ってきたインターネット広告の業界は5Gによる動画時代への対応が未だ不十分な状態にあると感じております。
「広告代理店の過酷労働問題」の根源には様々な要因が絡み合い、未だに全てが解消し切れておりませんが、要因の1つに、動画を始めとしたクリエイティブ素材の生産環境の未整備が大きく影響していると考えております。
一方、世の中では政府を始め、国として国民に副業を推進する流れも勢いを増しております。
人生100年時代や将来に対する不安(年金問題、離婚並びに未婚率上昇、高齢化等)など、自身の身を自身で守れるスキルや環境を今の内に身に付けることが必要な世の中になってきました。
そこで弊社としては、個人の動画素材の販売を通じた「副業支援」、そして5Gによる動画時代に向け、企業への動画素材提供を通じた「マーケティング支援」、これらを通して社会貢献を実現したいと思います。
「私自身を育ててくれた広告業界へ恩返しがしたい」そして、「世の中には様々な理由で豊かな生活を手にすることができずに、何かを諦めている人々が多くいる為、そのような人々を救いたい」
そのような思いで弊社はこれから事業を成長させて参ります。
代表取締役CEO:鬼山真記